忍者ブログ
伊勢にとばされたオヤヂが、暇つぶしに綴るクソブです。見るだけ損かも(^^;)       時々伊勢とは関係ない記事が出ます。あしからずm(__)m
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sutako.jpg

酢 1本買ったら使い道に困った。

なので・・・今日は 酢ダコ

う~ん 味は
                  今いちでござる

拍手[0回]

PR
jal1.jpg  
名古屋空港から北海道へ向かう途中

左上に小さく富士山   右下は御嶽山

地球は やや丸かった

拍手[0回]

bibai.jpg
縦坑2本・・・まさしく美唄

こんな時代もあったんだねぇ

拍手[0回]

sukaki.jpg
日曜恒例の、イオン買い出しに行ったら、旨そうなカキが・・・

そういえば、最近酢がき食ってねえなー

作ったことないけど、まあ、やってみるべ・・・・・・・ってんで、作ってみました。

んまい!  いける!  あっと言う間に食ってしまいました。

拍手[0回]

114546916_1.JPG
オークションでJALの株主優待券ゲッツ~

通常7~8000円ごらいするんだが今回は6000円で落札

北海道-名古屋間の航空券は、フツーで買えば4万以上するので6000円かけても半額はありがたい

拍手[0回]

6fa2fbf9.jpeg
長い間ヤマに行ってましたが、やっと帰って来ました。

上の写真は今回のヤマとは全く関係ありませんが、昔撮った写真をコンピューターの中から発掘しました。

微妙にハート型をしてます。

ニセコあたりだったような・・・

拍手[0回]

kai-05.jpg
伊勢の近くに「榊原温泉」という温泉郷がありますが、その裏手の山で貝の化石が簡単に採れるということでちょっと行ってみました。

その名も  「貝石山」  いかにも貝の化石が出そうですが・・・

参考にしたHP   ↓
http://www.ztv.ne.jp/takuji/j-kais.htm



拍手[0回]

kai-04.jpg
この崖が貝の化石の宝庫。   足下の瓦礫に貝の化石がいっぱい散らばっています。

ただし・・・完全な形のものはなかなかありません。

形の良いものを根気よくさがしますが・・・

拍手[0回]

kai-03.jpg
崖に浮き出ている巻き貝の化石

採りたいけど・・・へたに岩をたたくと壊れそうなのでやめておきます。

拍手[0回]

kai-02.jpg
本日の成果・・・まだ慣れてないのでこんなもんですか

そのうちまた行きたいと思います。

拍手[0回]

kai-01.jpg
これは石化した貝です。   貝殻ではありません。

本日採取した中では最も綺麗な化石でした。貝の原型をとどめています。

大きめのアサリといったとこです。

拍手[0回]

sumika.jpg
「すみか」 の焼き肉も食いたいな~

ここは安くてよかったなー

食い放題飲み放題で2400円弱はどこにもないぞ

また、いつか食いにいけるべか?



拍手[0回]

asabutosisyun.jpg
な・・・なんと、杜子春が今年の春に屯田から麻生に引っ越したんだと ↑

ま、もっとも・・今じゃ簡単に行けないからどうでもいいか

以前の店舗の方が、味があっていいがなぁ~

拍手[0回]

tosisyunramen.jpg
おおおおぉぉぉ~~~   うまそうや~
杜子春のラーメン


拍手[0回]

9121c7cf.jpeg
















今日は日曜だが、朝から雨でしかも寒い

寒いのは北海道で鍛えたはずだが夏が暑かったために身体が南国仕様になったか?

寒さが結構こたえる。

そろそろお昼、・・・杜子春のラーメン食いたいな~

拍手[0回]

isi.jpg



















この石だけ異様にデカイ   その存在感は圧倒的  

拍手[0回]

kiyomasa.jpg



















清正石のいわれ

がせのようですね

拍手[0回]

enjyo.jpg





















名古屋城が炎上しているところを撮影した唯一の写真だそうです。

おおおおお・・・炎が・・・「金のしゃちほこ」 に見えるのは私だけでせうか・・・?

拍手[0回]

bugyou.jpg

























伊勢市駅の近傍にひっそりと立っていました。

お奉行さんがいたようですな。

拍手[0回]

b5e9d95f.jpeg



















行ってしまいました~   廃墟の村

伊勢から車で1時間ほどの山奥

暇にまかせて行ってみたのですが・・・

長居をする場所ではありませんな。

拍手[0回]

shiba-z.jpg



















ネットで拾いました。

カオもポーズもそっくりでびっくり



http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64727780.html


拍手[0回]

sapporo2.jpg



















右上の画像にはびっくらした。こんな画像アップする人いるんだねぇ

拍手[0回]

tonden.jpg



















   懐かしい風景 ネットから拾い集めてみました。

拍手[0回]

kappa.jpg



















関西で一般的な一皿100円の寿司屋「かっぱ寿司」

すしおんどの方がうまいとおもわる

拍手[0回]

siro-001.jpg



















所用で名古屋に行ったので、ついでに名古屋城を見てきました。

う~む すばらしい・・・・・・・・外観は・・・

戦争で焼失したため、再建したもの・・・中身はビルですな 

拍手[1回]

カウンター
フリーエリア

ジオターゲティング
最新コメント
[01/31 NONAME]
[01/31 ゆうか]
[12/05 魔神]
[12/05 ゆうか]
[11/03 ゆうか]
[11/02 魔神]
[11/02 ゆうか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
魔神
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
ブログパーツ時計
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★星占い★
ドルフィン
Dolphin Island
クリック募金
障害者スポーツ応援クリック募金 募金サイト イーココロ!
お天気情報
-天気予報-
バーコード

Copyright © [ 伊勢志摩街道 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]